-
スキンケアで厄介な毛穴の黒ずみのケアはどうすればいいの
毛穴の黒ずみは、擦ってもきれいになりません 大きく開いたり、白いポツポツが飛び出したり、見れば見るほど気になるものって何かわかりますか? 答えは『毛穴』なんです。 毛穴には、いろんなトラブルがありますが、それぞれの症状には、れっきとした原因があるのです。 ■角栓 皮脂と角質が混ざって栓となり、毛穴を押し広げて拡大させる ■黒ずみ メラニンを含む角質が毛穴の入口に集中して、黒いリング状に見える ■ニキビ 出口が塞がれ行き場を無くした皮脂にアクネ菌が繁殖して炎症に ■たるみ毛穴 毛穴が陥没し... -
『化粧下地とファンデーションが一本で済む!ディレイアBBクリームで時短メイクのコツ』
最近では、絶対に外すことのできない成分「ヒト幹細胞培養液」を使ったBBクリームです。 30代は、「まだ早い」と思ってシミやシワのケアをあと伸ばしにする年代。 しかし、40代、50代の人に聞いてみると、30代からケアをしておけばよかったという意見が多いのも事実なのです。 30代になると予告もなく、シミやシワが出現。ひどくなる前にしっかりと予防しておくのと同様に、後で後悔しないように、早めにケアしておきましょう。 そこでヒト幹細胞培養液配合のディレイアクリームをおすすめします。 ■ヒト幹細胞培... -
食生活で美肌を守ることは、なかなか難しい
体の外から肌を整えるのはわかりますが、体の中から肌を整えることができるのでしょうか 体の中から肌をきれいにするサプリメントの前に、まずは食べものを見直してみてはいかがでしょうか。 食べ物を変えるだけでも「美肌」になれる可能性があります。 肌をきれいにする食事「美容食」のご紹介です。 皮膚を構成している主成分は、タンパク質です。美肌つくりのためには絶対に必要な栄養素で、その他にも美肌を育むための新陳代謝、皮脂のバランスをコントロールするための、ビタミンやミネラルも必要になります... -
50代の肌には青汁が効果的なのをご存知ですか?
50代で青汁?と思う方もいるかもしれません 50代の女性って本当にパワーがある世代だと思いませんか。 若い女性から見ても、「あのおばさんパワー(失礼!!)の源はいったいどこから出て生きているのか?」不思議に思います。 50代の女性といえばバブル世代(バブル景気は1986年から1991年)に起こった超好景気の事です)ではないでしょうか。 この世代はとにかく積極的で、常に新しい美容法を探して、そして実践していました。 同時に登場したのが、「まずい!苦い!」でおなじみの青汁なのです。 当初、青汁は... -
30代~40代は美肌サプリメントが大活躍
美肌サプリメントと聞くとどういうイメージがありますか? サプリメントを飲むことで、簡単に美肌と健康を手に入れることができる。 サプリメントを使うと、短期間で効果を実感できる。 楽して美肌を手に入れることができる。 多くの女性が、サプリメントに対してこのような意識を持っているようです。 これらは、当たらずとも遠からずです。 半分は当たっていますが、半分は外れています。 ■サプリメントを飲むことで、簡単に美肌と健康を手に入れることができる。 無理して体を動かしたり、ジムに通わずに、1日... -
販売士がおすすめする腸内フローラサプリメント
私がおすすめする腸内フローラサプリメントを厳選して3種類紹介します。 私がおすすめする腸内フローラを安定させるサプリメントは、肌にもすごく良い影響があります。 今回紹介するサプリメントは、すべて定期購入になります。 定期購入だと買い忘れや、買いに行く手間が省けるので、とても助かりますね。 今から紹介する商品の順番は、アイウエオの順番なので、最初に紹介されたものが、一番良い商品というわけではありません。それぞれ個性があるので比べるのには、ちょっと難しいかも。 どれも、良い商品です... -
【美肌への近道】美肌のためにも腸内フローラを整えましょう
20代女性は、便秘からくる肌荒れで悩む人も多いんですよ そもそもどうして便秘と肌荒れが関係するのでしょうか。 便秘とは「3日以上排便がない状態」または、「毎日排便があっても残便感がある状態」のことをいます。 普通、排便は、1日1回~2回です。 便秘になるとどのような症状が出てくるのでしょう。 便秘になると、肌荒れや免疫力の低下、ガスがおなかに溜まり張ってきます。 お腹が張ってくると痛くなるだけではなく、なぜか頭痛がひどくなったりもします。(これにはちゃんと理由があります) 便秘の原因に... -
40代のスキンケアの仕方 今までと同じやり方ではNG!
アラフォー世代に差し掛かると毛穴の開きが今までとは変わってきます 肌が重力に逆らえなくなり、縦に伸びることで小ジワのように見えてしまう事もあります。 毛穴の数は、顔だけで20万個もあるといわれています。その毛穴がすべて開いた状態なることを考えると・・・ 30代のころは、「たるみ肌」と呼ばれ、毛穴の周辺が深くくぼんで、楕円のように広がり毛穴が目立ち始めます。 これが40代になると、重力に耐えられなくなり、毛穴が下へ下へと引っ張られます。これが帯状毛穴となるのです。溜まった皮脂が酸化し... -
30代で最も大切なスキンケア方法とポイントは
30代女子は、とてもアクティブに活動します。 残業や飲み会で寝不足なのはいつもの事、家に帰るのが遅いので、メイクを落とさずに寝落ちすることも。 そんなことを続けていると、お肌もカラカラに乾燥してしまいます。 スキンケアする時間なんてありません。 30代女子は、仕事にプライベートに本当に忙しいですね。 しかし、気が付くとこんなことになっていませんか? 目の下にクマができている 翌朝の化粧のノリが悪い 夕方になるにつれて顔色がだんだん悪くなっていく これはピンチです。 20代のころまでは、同... -
ビューティーオープナーの正しい使い方と驚きの成分
ビューティーオープナーは、シミや毛穴の開きなど、いつも肌の悩みに悩まされている女性に役立つ美容液です。 ◆ハリのある肌を目指したいと考えた時に、思い浮かべる成分はコラーゲンです。 「卵殻膜(卵のからの中の薄膜)は、ハリと密接な関係を持つⅢ型コラーゲンを増やすといわれています。 しかも線維芽細胞を活性化して、ハリを自ら生み出させるというのが頼もしいのです。 通常化粧品に配合されるコラーゲンといえば、Ⅰ型やⅣ型が多いのですが、Ⅲ型はまだ研究があまり進んでいないのです。 そういう意味では...