保湿– tag –
-
春・夏・秋・冬・・季節ごとのお肌のお手入れ注意点
年中同じスキンケア方法ではちょっと物足りません。 春、夏、秋、冬でお肌も季節に合わせて衣替えが必要なんです。 体の外からは、正しいスキンケア方法で、しっかりとケアし、身体の中からは、季節の旬のものをおいしく食べてお肌をきれいに保ちましょう。 季節ごとのスキンケア方法とちょっとした季節のおいしい食材を教えます。 季節ごとのお肌のお手入れ注意点をお伝えします。 春 春は紫外線量が増えてくる時期でもあり、紫外線の影響を受けやすい肌でもあるため、十分なケアが大切です。日焼け止めやUVカッ... -
スキンケアコスメを選ぶときにどのような基準で選んでいますか?
あなたのコスメを選ぶ基準はどのような「基準」ですか? 毎日、様々なコスメが発売されて、いったいどれを購入して良いのか迷うこともしばしばです。 コスメを選ぶときに次のような基準で選んでいませんか? 話題の有効成分が配合されている 医薬部外品だからトラブルを解決してくれそう 値段も高価でパッケージも豪華な海外の高級ブランドだから 雑誌でたくさん紹介されているから 好きな芸能人や人気のセレブが愛用しているから 自分の肌質や世代にあっているの このような理由でスキンケアコスメを選んでいるの... -
肌が乾燥する・・保湿のために化粧水・乳液は本当に必要なのか
今まで、肌の保湿のためには、化粧水・美容液・乳液・クリームが必要だと言いました 一度これを全否定してみたいと思います。 全部を否定することで、本当に大切なものが、ひょっとして見えてくるかもしれません。 私たちの常識としては、洗顔後は肌の水分が減っているので、すぐに化粧水を塗り、その後自分の肌の弱い部分を補うために(美白、保湿、紫外線、黒ずみなど)美容液を補います。 そして最後に乳液もしくは、クリームなどで、水分が逃げないように蓋をして完成です。 これを科学的な見地からちょっと「... -
無添加・無着色の化粧品は本当に肌に良いのか
世代を超えて、無添加化粧品は、人気のコスメです。 基礎化粧品とは、ほっとなごめるものでなければなりません。 食事でいえば、ご飯とみそ汁のようなものです。 1日の汚れをとって基本の栄養を与える。それは肌にとって癒しなのです。 しかし、肌が荒れてくると人はあれこれ考えるものです。 季節の変わり目になると、なぜだか分からないけれど、肌が荒れてきます。 特に冬から春にかけて、そして夏から秋にかけて肌が荒れる女性が多いようです。 そんな人は、ここぞとばかりに新しい化粧品のサンプルを取り寄せ... -
保湿のため手で化粧水をつけるのは正しいのか
化粧水をつけるときには、コットンの方が良いのでしょうか 以前、ある化粧品会社の人が画用紙の上に水を垂らして染み込む実験をしていたのを見たことがあります。 画用紙を肌に見立てて、コットンで付けた場合の方が手でつけるよりもムラがないことを証明していたのです。 でも、騙されてはいけません。肌と画用紙では、全く違うのです。 画用紙は、水が染み込みますが、肌は、ほとんど染み込みません。 そのため、肌の上でコットンを使うと、水分は肌に染み込むというよりは、コットンに染み込んでいきます。 肌... -
【新説】洗顔・化粧水・美容液・保湿クリームの役割
今更ですが、スキンケアアイテムの役割を考えたことがりますか? 毎日ルーティーン作業(お決まり作業)としてスキンケアを行っていませんか。そんなルーティーンの作業ですが、改めて洗顔・化粧水・美容液・保湿(乳液・クリーム)の役割を考えてみてはいかがでしょう。 ひょっとして、今までの考えが「勘違い」という事もあるかもしれません。 ■簡単に役割を一言でいえば 洗顔⇒洗う 化粧水⇒整える 美容液⇒栄養を与える 保湿(乳液・クリーム)⇒潤い となるのではないでしょうか これをもっと深く掘り下げてそれ... -
【保湿の話】トラブル時に効果的な油分の力
肌を保湿するとは、どういうことかご存知ですか? 保湿の意味は、油分の膜で水分を肌に閉じ込めることなんです。 肌をみずみずしく保つためには、水分が必要です。それは誰もが知っていること。 でも油分がなくては、肌はみずみずしくならないんです。 水と油で、正反対の性質のようですが、実は、水分にとっては、油分がすごく大切なんです。 みずみずしい肌を保つためには、水分はもちろん、水分を肌から逃さないためにブロックする油分も必要なのです。油分の膜を張ることで、水分が蒸発するのを防ぐわけです。... -
潤い続けるための「肌エネルギー」がどんどん下がってしまう
マスク生活が長引くことによって、ニキビや肌荒れに悩む人が急増しています。 美肌作りのためには、外側からのスキンケアだけではダメなんです。 完璧なスキンケアを肌に施しても身体と心が健やかでないと美しい肌を作ることはできないのです。 肌は、体の一部だし、心と身体は切っても切り離すことができません。つまり、心と肌は繋がっているのです。 良い肌を作るためには、身体も心も健康でなければならないのです。 美肌を維持するためには、スキンケア、食生活、モチベーション(心)の3つがトータルでバラ... -
30代で最も大切なスキンケア方法とポイントは
30代女子は、とてもアクティブに活動します。 残業や飲み会で寝不足なのはいつもの事、家に帰るのが遅いので、メイクを落とさずに寝落ちすることも。 そんなことを続けていると、お肌もカラカラに乾燥してしまいます。 スキンケアする時間なんてありません。 30代女子は、仕事にプライベートに本当に忙しいですね。 しかし、気が付くとこんなことになっていませんか? 目の下にクマができている 翌朝の化粧のノリが悪い 夕方になるにつれて顔色がだんだん悪くなっていく これはピンチです。 20代のころまでは、同...
1